List of Meetings

International Conferences and Seminars(Oral)

[14]"Extraordinary size effect on CaRuO3 ultrathin films"
M. Sakoda, H. Nobukane, S. Shimoda and S. Tanda,
APS March Meeting 2024,
March 4-8, 2024, Minneapolis, Oral

 

[13](Contributed talk)"Superconductor-insulator transition in a two-dimensional ruthenate",
H. Nobukane, K. Yanagihara, Y. Kunisada, Y. Ogasawara, K. Isono, K. Nomura, K. Tanahashi, T. Nomura, and S. Tanda,
Localisation 2022
August 25-30 2022, Sapporo, Japan

 

[12](Invited talk)"High-Tc superconductivity in 2D ruthenates: Relation to charge and spin density wave",
H. Nobukane, K. Yanagihara, Y. Kunisada, Y. Ogasawara, K. Isono, K. Nomura, K. Tanahashi, T. Nomura, and S. Tanda,
International Research School and Workshop on Electronic Crystals (ECRYS2022)
August 8-20 2022, Cargese, France

 

[11]"Magic thickness of 25 Å alternately makes metal-insulator transitions",
M. Sakoda, H. Nobukane, S. Shimoda, and S. Tanda,
The APS March Meeting 2022
March 14-18 2022, Chicago & Online

 

[10]"Co-appearance of high-Tc superconductivity and ferromagnetism in Ca2RuO4 nanocrystals",
H. Nobukane, K. Yanagihara, Y. Kunisada, Y. Ogasawara, K. Isono, K. Nomura, K. Tanahashi, T. Nomura, T. Akiyama, and S. Tanda,
The APS March Meeting 2021
March 15-19 2021, ONLINE

 

[9]"Emergence of high-temperature superconductivity in a Ca2RuO4 nanocrystals",
H. Nobukane, K. Yanagihara, Y. Kunisada, Y. Ogasawara, K. Isono, K. Nomura, K. Tanahashi, T. Nomura, T. Akiyama, and S. Tanda,
The APS March Meeting 2020
March 2-6 2020, Denver, Colorado

 

[8]"Fractional Chern invariant in a Sr2RuO4 nanofilm",
Hiroyoshi Nobukane
Research Seminar@Japanese-Russian JSPS-RFBR project
February 20 2019, Hokkaido University, Japan

 

[7]"High-Tc superconductivity in ruthenates",
Hiroyoshi Nobukane
Seminar in Jozef Stefan Institute
June 1 2018, Ljubljana, Slovenija

 

[6]"Observation of two dimensional high-Tc superconductivity in a Ca2RuO4 nanofilm single crystal",
H. Nobukane, K. Yanagihara, Y. Kunisada, Y. Ogasawara, K. Nomura, T. Nomura, T. Akiyama, Y. Asano and S. Tanda,
The APS March Meeting 2018
March 5-9 2018, Los Angeles, California

 

[5]"High-Tc superconductivity in ruthenates",
Hiroyoshi Nobukane
Research Seminar@Japanese-Russian JSPS-RFBR project
January 31 2018, Hokkaido University, Japan

 

[4](Contributed talk) "Observation of two dimensional high-Tc superconductivity in a Ca2RuO4 nanofilm",
H. Nobukane, K. Yanagihara, Y. Kunisada, Y. Ogasawara, K. Nomura, T. Nomura, T. Akiyama, Y. Asano and S. Tanda,
Topological Matter and Flat Bands Conference 2017
August 17-20 2017, Leipzig, Germany

 

[3](Contributed talk) "Chern structure in Sr2RuO4 thin films",
H. Nobukane, T. Matsuyama, and S. Tanda,
The 11th Conference on Materials and Mechanisms of Superconductivity 2015 (M2S 2015)
August 23-28, 2015, Geneva, Switzerland

 

[2](Invited talk) "Topological electromagnetic response in the chiral superconductors Sr2RuO4",
H. Nobukane, T. Matsuyama, and S. Tanda,
International School and Workshop on Electronic Crystals ECRYS-2014
August 11-23, 2014, Cargese, France

 

[1] (Invited talk) "Parity violation in a chiral single domain Sr2RuO4 Implication of Majorana fermions",
H. Nobukane, A. Tokuno, T. Matsuyama, and S. Tanda,
I. F. Schegolev Memorial Conference "Low-Dimensional Metallic and Superconducting Systems
October 11-16, 2009, Chernogolovka, Russia

 

International Conferences(Poster)

[28]"Quantum VRH conduction by CDW instantons; Experimantal evience in nanoscale NbS3 and TaS3"
Y. Fukuda, K. Urushibara, H. Nobukane, T. Matsuyama, K. Inagaki, and S. Tanda,
Localisation 2022
August 25-30 2022, Sapporo, Japan

 

[27]"High-temperature superconductivity in two dimensional Ca2RuO4: Signature of triplet pairing",
H. Nobukane, K. Yanagihara, Y. Kunisada, Y. Ogasawara, K. Isono, K. Nomura, K. Tanahashi, T. Nomura, and S. Tanda,
29th International Conference on Low Temperature Physics (LT29)
August 18-24 2022, Sapporo, Japan

 

[26]"Bose glass to Fermi glass transition in terms of β-function",
K. Takahashi, K. Nakatsugawa, H. Nobukane, H. Obuse, and S. Tanda,
29th International Conference on Low Temperature Physics (LT29)
August 18-24 2022, Sapporo, Japan

 

[25]"Metal-Insulator Transitions at 25 Å Periodic Thickness on CaRuO3",
M. Sakoda, H. Nobukane, S. Shimoda, and S. Tanda,
29th International Conference on Low Temperature Physics (LT29)
August 18-24 2022, Sapporo, Japan

 

[24]"Quantum time sliding by CDW instantons in nanoscale NbS3 and TaS3",
Y. Fukuda, K. Urushibara, A. S. Ebana, H. Nobukane, K. Inagaki, and S. Tanda,
29th International Conference on Low Temperature Physics (LT29)
August 18-24 2022, Sapporo, Japan

 

[23]"Observation of high-Tc superconductivity in a Ca2RuO4 nanocrystal"
H. Nobukane, K. Yanagihara, Y. Kunisada, Y. Ogasawara, K. Isono, K. Nomura, K. Tanahashi, T. Nomura, T. Akiyama, and S. Tanda,
Spectroscopies in Novel Superconductors (SNS 2019)
June 16-21, 2019 Tokyo, Japan

 

[22]"High-Tc superconductivity in a ruthenate nanofilm"
H. Nobukane, K. Yanagihara, Y. Kunisada, Y. Ogasawara, K. Isono, K. Nomura, T. Nomura, T. Akiyama, Y. Asano and S. Tanda,
12th International Conference on Materials and Mechanisms of Superconductivity and High Temperature Superconductors (M2S-2018)
August 19-24, 2018 Beijing, China

 

[21]"Two dimensional high-Tc superconductivity in a Ca2RuO4 nanofilms"
H. Nobukane, K. Yanagihara, Y. Kunisada, Y. Ogasawara, K. Nomura, T. Nomura, T. Akiyama, Y. Asano and S. Tanda,
International School and Workshop on Electronic Crystals ECRYS-2017
August 21 - September 2, 2017, Cargèse, France

 

[20]"Quantized conductance and the topological invariant in Sr2RuO4"
H. Nobukane, T. Matsuyama and S. Tanda,
International School and Workshop on Electronic Crystals ECRYS-2017
August 21 - September 2, 2017, Cargèse, France

 

[19]"Chern structure in the Bose-insulating phase of a Sr2RuO4 nanofilm"
H. Nobukane, T. Matsuyama and S. Tanda,
Topological Matter and Flat Bands Conference 2017
August 17-20, 2017, Leipzig, Germany

 

[18]"High temperature superconductivity in a Ca2RuO4"
H. Nobukane, K. Yanagihara, Y. Kunisada, Y. Ogasawara, K. Nomura, T. Nomura, T. Akiyama, Y. Asano and S. Tanda,
28th International Conference on Low Temperature Physics
August 9-16, 2017, Gothenburg Sweden

 

[17]"Chern invariant in a Sr2RuO4"
H. Nobukane, T. Matsuyama and S. Tanda,
28th International Conference on Low Temperature Physics
August 9-16, 2017, Gothenburg Sweden

 

[16]"Emergence of Chern structure in Sr2RuO4 nanocrystals",
H. Nobukane, T. Matsuyama and S. Tanda,
Superconducting hybrid nanostructures: physics and application
September 19-23, 2016 Moscow, Russia

 

[15]"Emergence of quantum anomaly in Sr2RuO4 nanocrystals: The edge, Hall, and magneto-electric conduction",
H. Nobukane, T. Matsuyama and S. Tanda,
Spectroscopies in Novel Superconductors (SNS2016)
June 19-24, 2016 Ludwigsburg, Germany

 

[14]"STM spectroscopy on deuterated κ-(ET-d[3,3])2Cu[N(Cn)2]Br",
Y. Oka, H. Nobukane, N. Matsunaga, K. Nomura, K. Katono, K. Ichimura, A. Kawamoto,
International School and Workshop on Electronic Crystals ECRYS-2014
August 11-23, 2014, Cargese, France

 

[13]"Majorana edge transport in Sr2RuO4",
H. Nobukane, T. Matsuyama and S. Tanda,
FIRST-QS2C Workshop on "Emergent Phenomena of Correlated Materials",
November 13-16, 2013 Shinagawa, Tokyo, Japan

 

[12]"Topological transport in Sr2RuO4",
H. Nobukane, T. Matsuyama and S. Tanda,
International Workshop on Phase Transition, Critical Phenomena and Related Topics in Complex Networks,
September 9-11, 2013 Sapporo, Japan

 

[11]"Tunneling Spectroscopy on λ-(BETS)2GaCl4 ",
Y. Oka, H. Nobukane, N. Matsunaga, K. Nomura, F. Sultana, A. Kobayashi and H. Kobayashi
International Workshop on Phase Transition, Critical Phenomena and Related Topics in Complex Networks,
September 9-11, 2013 Sapporo, Japan

 

[10]"Chiral Majorana edge excitations in Sr2RuO4",
H. Nobukane, A. Tokuno, T. Matsuyama, K. Ichimura, K. Yamaya, S. Takayanagi, K. Inagaki, K. Tenya, H. Amitsuka, Y. Asano, K. Nomura, S. Tanda,
Topological Quantum Phenomena in Condensed Matter with Broken Symmetries (TQP2012),
May 16-20, 2012 Nagoya, Japan

 

[9]"Majorana-Weyl fermions in (2+1)-dimensional superconductors",
H. Nobukane, A. Tokuno, T. Matsuyama, S. Tanda,
26th international conference on Low Temperature Physics (LT26),
Aug 10-17, 2011 Beijing, China

 

[8]"STM Spectroscopy on deuterated κ-(BEDT-TTF-d[n,n])2Cu[N(CN)2]Br",
Y. Oka, R. Abe, H. Nobukane, N. Matsunaga, K. Nomura, K. Ichimura, A. Kawamoto
26th international conference on Low Temperature Physics (LT26),
Aug 10-17, 2011 Beijing, China

 

[7]"Parity-violating current-voltage curves in a single domain of Sr2RuO4 superconductors",
H. Nobukane, K. Inagaki, K. Ichimura, K. Yamaya, S. Takayanayagi, I. Kawasaki, K. Tenya, H. Amitsuka, K. Konno, Y. Asano, S. Tanda,
The 8th International Symposium on Crystalline Organic Metals, Superconductors and Ferromagnets (ISCOM 2009),
Hokkaido Sep 12-17 2009

 

[6] "Magnetic rapid quench measurement in U(1) and SU(2) superconductors",
H. Nobukane, S. Tsuchiya, K. Konno, K. Inagaki, I. Kawasaki, H. Amitsuka, K. Tenya, Y. Maeno, S. Tanda,
25th international conference on Low Temperature Physics,
Amsterdam, Netherlands, Aug 6-13 2008

 

[5] "Littel-Parks oscillation in a hierarchical superconducting network",
S. Tsuchiya, T. Toshima, H. Nobukane, K. Inagaki, S. Tanda,
25th international conference on Low Temperature Physics,
Amsterdam, Netherlands, Aug 6-13 2008

 

[4] "Observation of quantum fluctuation in nano Sr2RuO4 p-wave superconductors",
H. Nobukane, K. Inagaki, K. Ichimura, S. Takayanagi, K. Yamaya, and S. Tanda,
International Conference on Theoretical Physics "Dubna-Nano 2008",
Dubna, Russia, July 7-11,2008

 

[3] "The critical exponent of Kibble-Zurek cosmological phase transition: The experiment of magnetic quench methods using an annular Josephson junction",
H. Nobukane, S. Tsuchiya, K. Konno, K. Inagaki, S. Tanda
International Symposium on Topology and Singularity,
Sapporo, Japan, July 2007

 

[2] "Synthesis and electric properties of NbS3",
H. Nobukane, M. Nishida, K. Inagaki, S. Tanda,
The International Conference "Topology in Ordered Phase,
Sapporo, Japan, March 2005.

 

[1] "Room temperature charge density wave device of NbS3,
H. Nobukane, M. Nishida, K. Inagaki, S. Tanda,
17th International Symposium on Superconductivity (ISS2004),
Niigata, Japan, November 2004.

 

Domestic Conferences

[50]"Fe-NbS2における超伝導の増強 "
延兼啓純, 高橋杏介, 宇野瑛莉香, 田畑裕一, 木俣基, 丹田聡
日本物理学会2024年春季大会オンライン、2024年3月18日-21日、口頭発表

 

[49]"1本弦、2本弦のCDWの発見Ⅱ"
柏本史郎, 山本楓丸, 福田雄大, 延兼啓純, 市村晃一, 丹田聡
日本物理学会2024年春季大会オンライン、2024年3月18日-21日、口頭発表

 

[48]“電子線照射によるナノデバイスへの局所溶着”
下田周平、女池竜二、迫田将仁、丹田聡、延兼啓純
日本顕微鏡学会 第66回シンポジウム、Gメッセ群馬、2023年11月11~12日,ポスター発表

 

[47]“走査電子顕微鏡の照射電流計開発”
下田周平、女池竜二、迫田将仁、丹田聡、延兼啓純
2023年度 機器・分析技術研究会,熊本大学, 2023年9月7~8日,ポスター発表

 

[46]“ナノスケールNbS3の輸送現象(Ⅲ)”
福田雄太, 山本楓丸,漆原和, 延兼啓純, 稲垣克彦, 丹田聡
日本物理学会 2023年春季大会,オンライン開催,2023年3月22~25日,口頭発表

 

[45]“1本弦と2本弦のCDWの発見”
山本楓丸,福田雄大,漆原和,下田周平,延兼啓純,市村晃一,稲垣克彦,丹田聡
日本物理学会 2023年春季大会,オンライン開催,2023年3月22~25日,口頭発表

 

[44]“擬一次元有機導体(DMET-TTF)2 AuBr2のSTM分光 ”
中西陽太, 熊谷誌元, 延兼啓純, 市村晃一, 河本充司, 松永悟明
日本物理学会 2023年春季大会,オンライン開催,2023年3月22~25日,口頭発表

 

[43]“擬一次元有機導体(DMET-TTF)2AuBr2における超伝導と磁場誘起スピン密度波 ”
加藤大賀, 飯田瑶平, 澤田賢志, 延兼啓純, 松永悟明, 河本充司, 野村一成
日本物理学会 2023年春季大会,オンライン開催,2023年3月22~25日,口頭発表

 

[42]“25Å周期の膜厚で引きおこる金属絶縁体転移の発見”
迫田將仁,延兼啓純,下田周平,丹田聡
応用物理学会 春季学術講演会,青山学院大学相模原キャンパス+オンライン,2022年3月22~26日,口頭発表

 

[41]“鉄をドープしたNbS2の超伝導”
延兼啓純, 宇野瑛莉香,田畑裕一,尾形涼介,酒部大樹, 丹田聡
日本物理学会 第77回年次大会,オンライン開催,2022年3月15~19日,口頭発表

 

[40]“ナノスケールNbS3の輸送現象(Ⅱ)”
福田雄太, 江花昭哉ショーン, 小野寺鴻畝A, 延兼啓純, 稲垣克彦, 丹田聡
日本物理学会 第77回年次大会,オンライン開催,2022年3月15~19日,口頭発表

 

[39]“膜厚に依存する周期的な金属絶縁体転移の発見”
迫田將仁,延兼啓純,下田周平,丹田聡
日本物理学会 2021年秋季大会,オンライン開催,2021年9月20~23日,口頭発表

 

[38]“ナノスケールTaSe3の電子輸送現象”
小野寺鴻畝,延兼啓純,野村温,福田雄太,山谷和彦,高柳滋,丹田聡
日本物理学会 第76回年次大会,オンライン開催,2021年3月12~15日,口頭発表

 

[37]“ナノスケールNbS3の輸送現象”
福田雄太,延兼啓純,小野寺鴻畝,迫田將仁,中津川啓治,江花昭哉ショーン,横井千熙,寺西優太郎,丹田聡
日本物理学会 第76回年次大会,オンライン開催,2021年3月12~15日,口頭発表

 

[36]“Ca2RuO4の結晶相および磁気相におけるサイズ効果”
棚橋慧太、延兼啓純、坂口 紀史、迫田將人、丹田聡、能村貴宏
第56回応用物理学会北海道支部学術講演会、オンライン開催、2021年1月9日~10日、口頭発表

 

[35]“Ca2RuO4ナノ結晶化による格子と磁性の変調”
棚橋慧太、延兼啓純、迫田將仁、丹田聡、能村貴宏
第81回応用物理学会秋季学術講演会、オンライン開催、2020年9月8日~11日、口頭発表

 

[34]“Ca2RuO4ナノ結晶への酸素含有量制御により現れた強磁性相”
棚橋慧太、能村貴宏、延兼啓純、迫田將人、丹田聡
第67回応用物理学会春季学術講演会、上智大学 四谷キャンパス、2020年3月12日~15日、口頭発表

 

[33]“Ca2RuO4の粒径と構造転移の関係性”
棚橋慧太、能村貴宏、延兼啓純、迫田將人、丹田聡、秋山友宏
第80回応用物理学会秋季学術講演会、北海道大学 札幌キャンパス、2019年9月18日~21日、ポスター発表

 

[32]“層状ルテニウム酸化物ナノスケール結晶の輸送現象”
礒野翔、延兼啓純、柳原興世、小笠原優仁、國貞雄治、棚橋慧太、能村貴宏、秋山友宏、野村一成、丹田聡
日本物理学会 2019年秋季大会、岐阜大学 柳戸キャンパス、2019年9月10日~13日、口頭発表

 

[31]“鉄ドープNbS2における近藤効果とスピングラスの共存”
延兼啓純、田畑裕一、黒澤徹、酒部大樹、丹田聡
日本物理学会 2019年第74回年次大会、九州大学 伊都キャンパス、2019年3月14日~17日、口頭発表

 

[30]“ルテニウム酸化物における超伝導-絶縁体転移と臨界指数”
延兼啓純、柳原興世、國貞雄治、小笠原優仁、礒野翔、野村一成、能村貴宏、秋山友宏、浅野泰寛、丹田聡
日本物理学会 2018年秋季大会、同志社大学 京田辺キャンパス、2018年9月9日~12日、口頭発表

 

[29]“1T-TaS2薄膜試料の磁気抵抗とホール抵抗測定Ⅱ”
近藤広康, 高品博光,延兼啓純, 中村一, 中津川啓治, 市村晃一, 黒澤徹, 丹田聡
日本物理学会 2018年秋季大会、同志社大学 京田辺キャンパス、2018年9月9日~12日、口頭発表

 

[28]“ナノスケールCa2RuO4単結晶におけるBKT転移の観測”
小笠原優仁、柳原興世、延兼啓純、國貞雄治、野村一成、能村貴宏、秋山友宏、浅野泰寛、丹田聡
日本物理学会 2018年第73回年次大会、東京理科大学 野田キャンパス、2018年3月22日~25日、口頭発表

 

[27]“へき開薄膜化した層状銅酸化物絶縁体の輸送現象”
中村一, 延兼啓純, 近藤広康, 市村晃一, 丹田聡
日本物理学会 2018年第73回年次大会、東京理科大学 野田キャンパス、2018年3月22日~25日、口頭発表

 

[26]“1T-TaS2薄膜試料の磁気抵抗とホール抵抗測定”
近藤広康, 中村一, 延兼啓純, 中津川啓治, 市村晃一, 黒澤徹, 丹田聡
日本物理学会 2018年第73回年次大会、東京理科大学 野田キャンパス、2018年3月22日~25日、口頭発表

 

[25]“擬一次元有機導体(TMTTF)2XのSTM分光”
本間弘樹, 延兼啓純, 市村晃一, 河本充司, 松永悟明
日本物理学会 2018年第73回年次大会、東京理科大学 野田キャンパス、2018年3月22日~25日、口頭発表

 

[24]“2次元Ca2RuO4における高温超伝導”
延兼啓純、柳原興世、國貞雄治、小笠原優仁、野村一成、能村貴宏、秋山友宏、浅野泰寛、丹田聡
日本物理学会 2017年秋季大会、岩手大学、2017年9月21日~24日、口頭発表

 

[23]“次元制御によるNbS2の基底状態”
田畑裕一、延兼啓純、酒部大樹、丹田聡
日本物理学会 2017年秋季大会、岩手大学、2017年9月21日~24日、口頭発表

 

[22]“Ca2RuO4ナノスケール単結晶における輸送現象”
柳原興世、延兼啓純、野村一成、能村貴宏、秋山友宏、丹田聡
日本物理学会 第72回年次大会、大阪大学、2017年3月16日~20日、口頭発表

 

[21]“κ-(BEDT-TTF)2Cu[N(CN)2]Brにおける異方的超伝導ギャップ:STM分光”
生松倫太郎、延兼啓純、松永悟明、野村一成、河本充司
日本物理学会 第71回年次大会2016年、東北学院大学、2016年3月19日~22日、口頭発表

 

[20]“Sr2RuO4の量子アノマリー現象”
延兼啓純、松山豊樹、丹田聡
トポロジーが紡ぐ物質科学のフロンティア 第1回領域研究会、京都大学、2015年12月11日~13日、ポスター発表

 

[19]“κ-(ET)2Xナノ単結晶薄膜における電子輸送測定”
山崎俊隆、柳原興世、延兼啓純、松永悟明、野村一成
日本物理学会 2015年秋季大会、関西大学、2015年9月16日~19日、口頭発表

 

[18]“Sr2RuO4におけるチャーン不変量の観測”
延兼啓純、松山豊樹、丹田聡
日本物理学会 第70回年次大会、早稲田大学、2015年3月21日~24日、口頭発表

 

[17]“有機超伝導体κ-(ET)2Cu[N(CN)2]Brの角度分解STM分光”
岡雄基,延兼啓純,松永悟明,野村一成,河本充司, 上遠野一広,市村晃一
日本物理学会 第69回年次大会、東海大学湘南キャンパス、2014年3月27日~3月30日、口頭発表

 

[16]“有機超伝導体β"-(BEDT-TTF)4[(H3O)Ga(C2O4)3]・C6H5NO2のSTM分光”
高橋周,岡雄基,延兼啓純,松永悟明,野村一成,関春海,井原慶彦,河本充司
日本物理学会 2013年秋季大会、徳島大学、2013年9月25日~9月28日、口頭発表

 

[15]“κ-(ET)2XのFIB加工面におけるSTM分光: 超伝導ギャップの対称性”
鈴木資生,岡雄基,延兼啓純,松永悟明,野村一成,河本充司
日本物理学会 第68会年次大会、広島大学、2013年3月26日~3月29日、口頭発表

 

[14]“有機超伝導体λ-(BETS)2GaCl4のSTM分光2”
岡雄基、延兼啓純、松永悟明、野村一成、ファティマ・スルタナ、小林昭子、小林速男
日本物理学会 2012年秋季大会、横浜国立大学、2012年9月18日~9月21日、口頭発表

 

[13]“有機超伝導体λ-(BETS)2GaCl4におけるSTM分光”
岡雄基、一ノ宮弘樹、延兼啓純、松永悟明、野村一成、ファティマ・スルタナ、小林昭子、小林速男
日本物理学会 第67回年次大会、関西学院大学、2012年3月24日~3月27日、口頭発表

 

[12]“Majorana fermions at the edge of the chiral superconductor Sr2RuO4
H. Nobukane, A. Tokuno, T. Matsuyama, K. Ichimura, K. Yamaya, S. Takayanagi, K. Inagaki, K. Tenya, H. Amitsuka, Y. Asano, K. Nomura, and S. Tanda
対称性の破れた凝縮系におけるトポロジカル量子現象 第2回領域研究会、岡山大学、2011年12月17-19日、ポスター発表

 

[11]“カイラル超伝導体Sr2RuO4におけるマヨラナ粒子の観測Ⅱ”
延兼啓純、得能光行、松山豊樹、丹田聡
日本物理学会 2011年秋季大会、富山大学、2011年9月21日~24日、口頭発表

 

[10]“部分重水素置換κ-(BEDT-TTF-d[n,n])2Cu[N(CN)2]Brの超伝導ギャップ3: STM分光”
岡雄基、阿部良太、延兼啓純、松永悟明、野村一成、市村晃一、河本充司
日本物理学会 2011年秋季大会、富山大学、2011年9月21日~24日、口頭発表

 

[9]“カイラル超伝導体Sr2RuO4におけるマヨラナ粒子の観測”
延兼啓純、得能光行、松山豊樹、丹田聡
日本物理学会 第66年次大会、新潟大学、2011年3月25日~28日、口頭発表

 

[8]“部分重水素置換κ-(BEDT-TTF)2Cu[N(CN)2]Brの超伝導ギャップ2: STM分光”
岡雄基、阿部良太、延兼啓純、松永悟明、野村一成、市村晃一、河本充司
日本物理学会 第66年次大会、新潟大学、2011年3月25日~28日、口頭発表

 

[7]“階層構造超伝導ネットワークにおけるボルテックス配置の双対性の破れ”
土屋聡、豊嶋剛司、延兼啓純、稲垣克彦、市村晃一、丹田聡
日本物理学会 第65回年次大会、岡山大学、2010年3月20日~23日、口頭発表

 

[6]“単一ドメインSr2RuO4におけるパリティ破れの発見”
延兼啓純、稲垣克彦、市村晃一、山谷和彦、高柳滋、川崎郁斗、天谷健一、網塚浩、金野幸吉、浅野泰寛、本間龍也、丹田聡
日本物理学会 2009年秋季大会、熊本大学、2009年9月25日~28日、口頭発表

 

[5]“階層構造を持つ超伝導ネットワークのLittle-Parks振動”
土屋聡、延兼啓純 、豊嶋剛司、金野幸吉、稲垣克彦、丹田聡
日本物理学会 第63回年次大会、近畿大学、2008年3月22日~26日、口頭発表

 

[4]“超伝導ナノ結晶における輸送現象測定”
稲垣克彦、延兼啓純 、丹田聡
日本物理学会第 62回年次大会、北海道大学、2007年9月21日~24日、口頭発表

 

[3]“Sr2RuO4における超伝導秩序化過程とトポロジカル欠陥”
延兼啓純 、土屋聡、金野幸吉、稲垣克彦、川崎郁斗、天谷健一、前野悦輝、丹田聡
日本物理学会第 62回年次大会、北海道大学、2007年9月21日~24日、口頭発表

 

[2]“非平衡条件下におけるトポロジカルソリトンの秩序化過程の測定‐実験室系における宇宙創生の追及‐”
延兼啓純 、土屋聡、金野幸吉、稲垣克彦、丹田聡
日本物理学会 2007年春季大会、鹿児島大学、2007年3月18日~21日、口頭発表

 

[1] “階層構造をもつ超伝導ネットワークの磁場中における性質”
土屋聡、延兼啓純、豊嶋剛司、稲垣克彦、丹田聡
日本物理学会 2006年秋季大会、千葉大学、2006年3月23日~26日、口頭発表